2015年03月31日
NHKさんゴメンナサイ
酒粕でチーズ風味のクラッカーを作れると聞きました。
( 情報源「ためしてガッテン」 → ★)
ほんとかなぁ、酒臭さが残るんじゃないのかなあ。
と、思いっきり疑ってましたが、興味はあったので恐る恐る作ってみました。

先に謝ります。
NHKさん、ごめんなさい!
疑ったワタクシが悪うございました。
本当にチーズです。
しかも、美味です。
もっと食べたいぞ。
何せ疑ってたもんだから、ちょっとしか作らなかったんです。
追加でまた作ろっと。
我ながら、変わり身早いです。
------------------
※明日いらっしゃるお客様にはお出ししまーす。
( 情報源「ためしてガッテン」 → ★)
ほんとかなぁ、酒臭さが残るんじゃないのかなあ。
と、思いっきり疑ってましたが、興味はあったので恐る恐る作ってみました。

先に謝ります。
NHKさん、ごめんなさい!
疑ったワタクシが悪うございました。
本当にチーズです。
しかも、美味です。
もっと食べたいぞ。
何せ疑ってたもんだから、ちょっとしか作らなかったんです。
追加でまた作ろっと。
我ながら、変わり身早いです。

------------------
※明日いらっしゃるお客様にはお出ししまーす。
Posted by かもちゃん at
13:48
│Comments(0)
2015年03月30日
化学式不使用のココロミ
化学式は、複雑~な自然界のことを及ばずながら理解しようと悪戦苦闘してきた先人たちが
苦労して編み出してきたツールなのです。
せっかくのツールなので、井戸端カガクでは、うまく使いたいと思ってきました。
実際、少しは使った方が、全く使わないよりも説明をわかりやすく出来ることが多いのです。
とはいっても
とっつきにくいのは事実。
そういうものを使うだけで
最初の一歩を向けてもらえる機会を狭めてしまう側面もあるのです。
このままではイケナイ。
よーし!
かもちゃん今回は一念発起です。
今回の井戸端カガクでは、化学式をホントに全然使わないことにしました。
これは、初の試みです。
・・・あっ、お断りしておきますが
これまでにも、極力使ってはこなかったんですよ。
でも、ゼロっていうことは一度もありませんでした。
かもちゃん的には、新しい挑戦なのであります。
ドキドキ。
※こんなキャラクターも作ってみたりしました

※資料できました

---------- というわけで、どうぞ気軽にお越しくださいませませ ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
苦労して編み出してきたツールなのです。
せっかくのツールなので、井戸端カガクでは、うまく使いたいと思ってきました。
実際、少しは使った方が、全く使わないよりも説明をわかりやすく出来ることが多いのです。
とはいっても
とっつきにくいのは事実。
そういうものを使うだけで
最初の一歩を向けてもらえる機会を狭めてしまう側面もあるのです。
このままではイケナイ。
よーし!
かもちゃん今回は一念発起です。
今回の井戸端カガクでは、化学式をホントに全然使わないことにしました。
これは、初の試みです。
・・・あっ、お断りしておきますが
これまでにも、極力使ってはこなかったんですよ。
でも、ゼロっていうことは一度もありませんでした。
かもちゃん的には、新しい挑戦なのであります。
ドキドキ。
※こんなキャラクターも作ってみたりしました

※資料できました

---------- というわけで、どうぞ気軽にお越しくださいませませ ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
2015年03月28日
酒カスチーズ
聞くところによると
酒粕でチーズの味わいが出せるらしい。
(情報元は、NHK「ためしてガッテン」)
これは面白そう。
早速ためしてみなくちゃ。
うまくできたら、1日のお客様にご提供できるかな?
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。

・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
酒粕でチーズの味わいが出せるらしい。
(情報元は、NHK「ためしてガッテン」)
これは面白そう。
早速ためしてみなくちゃ。
うまくできたら、1日のお客様にご提供できるかな?
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。

・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
2015年03月27日
癌を抑制?
次回井戸端カガクのテーマは「発酵食品」です。
主題は「腸内環境との関連」です。
ただいま資料準備中ですが
勉強すればするほど、目ウロコが多いです。
たとえば、微生物の働きによって癌が抑制されるとか、免疫が活性化するとか、
巷ではいろいろ言われてて、
ほんとにそんなに都合いいことあるの?、根拠あるの~?
誇大広告じゃないの?
・・・なんて、ちょっと斜めに見たりしてましたが
けっこう確かな根拠があるんですね。
勉強して初めて知りました。すごいや & ゴメンナサイです(懺悔)。
そんなですから
今回のは、今まで以上に、色んな方に聞いていただきたいなあと思います。
よろしければどうぞお運びくださいませ 。
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------

ぬか漬け。
主題は「腸内環境との関連」です。
ただいま資料準備中ですが
勉強すればするほど、目ウロコが多いです。
たとえば、微生物の働きによって癌が抑制されるとか、免疫が活性化するとか、
巷ではいろいろ言われてて、
ほんとにそんなに都合いいことあるの?、根拠あるの~?
誇大広告じゃないの?
・・・なんて、ちょっと斜めに見たりしてましたが
けっこう確かな根拠があるんですね。
勉強して初めて知りました。すごいや & ゴメンナサイです(懺悔)。
そんなですから
今回のは、今まで以上に、色んな方に聞いていただきたいなあと思います。
よろしければどうぞお運びくださいませ 。
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------

ぬか漬け。
2015年03月23日
いーでしょー(^^)
かもちゃん立派な中年です。エヘン!( ← 違
)
健康管理が、めっちゃ気になるお年頃。
それで、冷えとりっていうのを実践中です。
詳しいことは省きますが、頭寒足熱がとても大事なのです。
そのツールとして愛用しているアイテムの一つをご紹介。
カシミヤ混の純毛製レッグウオーマー&カバーソックスです。



ロングサイズで膝まで覆います。
たいへんに、ぬくまりまする。
編み目がしっかりしてるので、型崩れもしない。それでいて、締め付けません。
足底には滑り止めまで付いた安心仕様。
履き心地満点のスグレモノです。
就寝時に履いていますが、足元があったかいというのは、かくもシアワセなものでしょか。
ちょっと言葉じゃ言えないです、この感覚は。
強いて言うなら、津軽弁で言う「あずましい」が、いちばんピッタリくる表現かも。
(ワタクシ、津軽出身。)
店舗等での販売品ではありません。
注文生産の、手編み品でございます。
作り手は、こちらさまです。
「冷えとりスタイル舎aco.tama」 http://acotamago.petit.cc/
ご興味あったら問い合わせてみては如何でしょう?
サイトには書いてませんが、ご本人は現場を長く経験してきた看護師さん。
なるほど、ケアの視点が生かされていると納得です。
以上、ご紹介と言いながら、完全な自慢記事でした。いーでしょ~♪♪
あっ、そうそう。
冷えとりスタイル舎aco.tamaさんは井戸端カガクのお客様でもありまーす。

健康管理が、めっちゃ気になるお年頃。
それで、冷えとりっていうのを実践中です。
詳しいことは省きますが、頭寒足熱がとても大事なのです。
そのツールとして愛用しているアイテムの一つをご紹介。
カシミヤ混の純毛製レッグウオーマー&カバーソックスです。




ロングサイズで膝まで覆います。
たいへんに、ぬくまりまする。
編み目がしっかりしてるので、型崩れもしない。それでいて、締め付けません。
足底には滑り止めまで付いた安心仕様。
履き心地満点のスグレモノです。
就寝時に履いていますが、足元があったかいというのは、かくもシアワセなものでしょか。
ちょっと言葉じゃ言えないです、この感覚は。
強いて言うなら、津軽弁で言う「あずましい」が、いちばんピッタリくる表現かも。
(ワタクシ、津軽出身。)
店舗等での販売品ではありません。
注文生産の、手編み品でございます。
作り手は、こちらさまです。
「冷えとりスタイル舎aco.tama」 http://acotamago.petit.cc/
ご興味あったら問い合わせてみては如何でしょう?
サイトには書いてませんが、ご本人は現場を長く経験してきた看護師さん。
なるほど、ケアの視点が生かされていると納得です。
以上、ご紹介と言いながら、完全な自慢記事でした。いーでしょ~♪♪

あっ、そうそう。
冷えとりスタイル舎aco.tamaさんは井戸端カガクのお客様でもありまーす。
2015年03月23日
発酵食品のカガク
次回井戸端カガクのテーマは「発酵食品」です。
主題は「腸内環境との関連」です。
発酵食品は、おととしも取り上げましたが、その時と今回の内容はまったく違います。
なにしろ奥が深いので、いくらでも違う切り口でお話しできそうです。
前回お越しになった方も、今回初めての方も
よろしければどうぞお運びくださいませ 。
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
いろいろ実践中です。

①実は自分で漬けたのは初めてのぬか漬け。ンまいです、マジで。

②茨城の発酵食品といったらコレ。

③ひとつ前の記事で書いた味噌。
主題は「腸内環境との関連」です。
発酵食品は、おととしも取り上げましたが、その時と今回の内容はまったく違います。
なにしろ奥が深いので、いくらでも違う切り口でお話しできそうです。
前回お越しになった方も、今回初めての方も
よろしければどうぞお運びくださいませ 。
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
いろいろ実践中です。

①実は自分で漬けたのは初めてのぬか漬け。ンまいです、マジで。

②茨城の発酵食品といったらコレ。

③ひとつ前の記事で書いた味噌。
2015年03月15日
実験したい
井戸端カガクを始めたのは2010年の11月です。
(最初はエレガントサイエンスって言ってました。)
あれからもう4年半続いています。
化学の知識はあるものの、
お客様にお話することについては未経験のド素人。
その状態で始めてしまったのだから、なんとまあ大胆だったことか。
そんなワタクシめの講座に、
リピート参加してくださる方が何人もいらっしゃいます。
遠方にお住まいなのに交通費を払って時間を作って参加してくださる方も、これまた何人もいらっしゃいます。
毎回、きちんと整った場所を提供してくださるサンゴミズキ店のオーナーさんともども
こうした皆様の支えで続けてこられています。
つくづく、つくづく、有難いです。
昨日の井戸端カガク「シャンプー・リンス」にも、3名様がお見えになりました。
これからも、お一人でもお客様がいらっしゃる限り
続けていきたいです。
そんな中、ささやかな野望が湧いてきました。
実験を取り入れたいのです。
化学の醍醐味は、やはり実験。
座学もいいですが、実験の楽しさはまた格別。
実験を取り入れるには、それなりの計画と準備が要るので
簡単には予告できないのですが
どんなことも
やれないと思えば、いつまでも出来ないものであり、
やる気になればいつか出来るというもの。
だから
やります、必ず。

※蒸留器具です。こういうのに触れている時がワタクシの至福の時。
-----------------
次の井戸端カガクは4/1(水)13時半~
「発酵食品」がテーマです。
詳細は数日内にUPします。
(最初はエレガントサイエンスって言ってました。)
あれからもう4年半続いています。
化学の知識はあるものの、
お客様にお話することについては未経験のド素人。
その状態で始めてしまったのだから、なんとまあ大胆だったことか。
そんなワタクシめの講座に、
リピート参加してくださる方が何人もいらっしゃいます。
遠方にお住まいなのに交通費を払って時間を作って参加してくださる方も、これまた何人もいらっしゃいます。
毎回、きちんと整った場所を提供してくださるサンゴミズキ店のオーナーさんともども
こうした皆様の支えで続けてこられています。
つくづく、つくづく、有難いです。
昨日の井戸端カガク「シャンプー・リンス」にも、3名様がお見えになりました。
これからも、お一人でもお客様がいらっしゃる限り
続けていきたいです。
そんな中、ささやかな野望が湧いてきました。
実験を取り入れたいのです。
化学の醍醐味は、やはり実験。
座学もいいですが、実験の楽しさはまた格別。
実験を取り入れるには、それなりの計画と準備が要るので
簡単には予告できないのですが
どんなことも
やれないと思えば、いつまでも出来ないものであり、
やる気になればいつか出来るというもの。
だから
やります、必ず。

※蒸留器具です。こういうのに触れている時がワタクシの至福の時。
-----------------
次の井戸端カガクは4/1(水)13時半~
「発酵食品」がテーマです。
詳細は数日内にUPします。
2015年03月10日
井戸端カガク「シャンプー、リンス」
ホワイトデーの今週土曜日は、ぜんぜん関係ないけど井戸端カガクです。
メインテーマは、ズバリ、どんなシャンプーを選んだらいいのか。
結論言っちゃうと、お高い製品をたくさん使う必要なんて、ありません。
その判断材料になる情報を、講座でご提供いたします。
今後のヘアケアにかける予算がぐっと減るはずです。
かもちゃんの講座は節約に役立ちますよー。
---------- お席の空きはまだまだあります。皆さんいらしてね~。 ---------------
・3/14(土) 午後1時半~3時頃
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。

・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまで。
(コメント欄は承認後に表示される仕組みです。)
--------------------------------
メインテーマは、ズバリ、どんなシャンプーを選んだらいいのか。
結論言っちゃうと、お高い製品をたくさん使う必要なんて、ありません。
その判断材料になる情報を、講座でご提供いたします。
今後のヘアケアにかける予算がぐっと減るはずです。
かもちゃんの講座は節約に役立ちますよー。
---------- お席の空きはまだまだあります。皆さんいらしてね~。 ---------------
・3/14(土) 午後1時半~3時頃
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。

・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまで。
(コメント欄は承認後に表示される仕組みです。)
--------------------------------