< 2012年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2012年09月28日

変わらないよ?

暮らしの科学を語っています。
次回のお題は「泥汚れと洗剤」です。

これはそのためにやった実験です。



泥で思い切り汚れた軍手のペアを片方ずつ
2種類の洗剤で洗って干して比べた写真です。

大きい方はネットで売っている泥よごれ専用洗剤で
もう片方は、ふつーに手に入る洗剤での、
ビフォーアフターです。

違い、あるように見えますか?
わたしには、同じに見えます。

ちなみに、専用洗剤の方が、値段は何倍も、お高いです。

当日は、実験の詳細、洗剤のメカニズムなど、
いろいろ交えてお話いたします。
よかったらどうぞ、お越しください。
お茶とお菓子付き、詳しい資料つきで1000円です。

-------- 日時と場所 --------

10月3日(水)の1時半。
場所はアート&カフェサンゴミズキです。
〒305-0005 つくば市天久保4-5-18
  TEL  090-4548-9740


  

Posted by かもちゃん at 13:55Comments(0)これまでの様子

2012年09月14日

真夏のマイブーム

まだまだ日差しの強い日が続いていますが、
こんな晴れた暑い日は、たらいを使って、手で洗濯をします。

洗濯機は使いません。
絞るのも、手です。
水が滴ってもかまわずに、そのままベランダに干します。

びしょびしょの洗濯物が、強い太陽光のおかげで、短時間のうちにカラっカラに乾きます。

洗う時は、水に手を入れるので涼めるし
使う水も洗剤も少なくて済むし
干すと省エネルギーが実感できるし。

太陽エネルギーの有効利用。
毎年び真夏のマイブームです。


※ワードの描画機能を使ってマウスで描きました。

  

Posted by かもちゃん at 13:39Comments(0)これまでの様子