2015年09月15日
2015年09月14日
お日様パワーでご飯が炊けた
何十日かぶりの快晴。
今日はお庭でソーラークッキング。

どれも、たいへん美味しく出来上がりました。
おこわは食感抜群
煮豆はホクホク
お粥はトロ~リ
しかも何れも香りよし。蓋をして、ゆっくり加熱してるせいでしょか。
お天気さえよければ、お日様で作った料理は
ガス火や電気加熱より、ずっと美味しく出来上がります。
使ったのは、厚紙で簡単にできるパネル型のソーラークッカー。

こんな簡単な仕掛けて、うんと美味いものが光熱費ゼロで出来てしまう。
これだから、ソーラークッキングは楽しいのです。
でも、楽しいだけではありません。
突然の災害などで電気やガスが使えない時にも、おそらく大変に役立つはずです。
今日はお庭でソーラークッキング。

どれも、たいへん美味しく出来上がりました。
おこわは食感抜群
煮豆はホクホク
お粥はトロ~リ
しかも何れも香りよし。蓋をして、ゆっくり加熱してるせいでしょか。
お天気さえよければ、お日様で作った料理は
ガス火や電気加熱より、ずっと美味しく出来上がります。
使ったのは、厚紙で簡単にできるパネル型のソーラークッカー。

こんな簡単な仕掛けて、うんと美味いものが光熱費ゼロで出来てしまう。
これだから、ソーラークッキングは楽しいのです。
でも、楽しいだけではありません。
突然の災害などで電気やガスが使えない時にも、おそらく大変に役立つはずです。
2015年09月10日
2015年09月06日
紫蘇食らう犬
うちの犬です。

青紫蘇を食べています。
この犬は、青紫蘇の他にも色々食べます。
イチジクの葉、ヨモギ、タイム、ナスの葉、インゲンの葉、大根、ブロッコリーの葉や茎
そして何故か
セイタカアワダチソウの若芽
なんなんでしょ?

青紫蘇を食べています。
この犬は、青紫蘇の他にも色々食べます。
イチジクの葉、ヨモギ、タイム、ナスの葉、インゲンの葉、大根、ブロッコリーの葉や茎
そして何故か
セイタカアワダチソウの若芽
なんなんでしょ?