2015年12月22日
柚子

柚子をいただきました。
「お風呂に入れてくださいな」
いえいえ、そんな勿体ない。
せっかくの無農薬柚子。
食べます食べます。
最近のマイブームは、皮も実も薄切りにしてキャベツの千切りや生の春菊と共に和え、ちょっとシラスを入れて作るサラダです。
シラスの塩味があるので調味は不要ですが
コショウ、ワインビネガー、エゴマ油などを加えるのも良いです。
でも、4つもあるんだから
1個ぐらいは風呂にも入れてみようかな。
2015年12月15日
堰を切ったよう
身近にあって、薬効もあるといわれるヨモギを使って、オモシロWSをやることになりました。
川崎市のカフェで、4月か5月に実施します。
詳細が決まったらお知らせします。
最低限、入浴剤は作りますが
それだけでは終わらないですよ。
この他にも、ソーラークッキングのデモンストレーションや
油脂について語る井戸端カガクの企画が進行中。
最近、堰を切ったように色々なことが具現化し始めた感じです。
こんな時が来るとは、
一年前には想像がつかず。
ご先祖様のお導きかしら?

川崎市のカフェで、4月か5月に実施します。
詳細が決まったらお知らせします。
最低限、入浴剤は作りますが
それだけでは終わらないですよ。
この他にも、ソーラークッキングのデモンストレーションや
油脂について語る井戸端カガクの企画が進行中。
最近、堰を切ったように色々なことが具現化し始めた感じです。
こんな時が来るとは、
一年前には想像がつかず。
ご先祖様のお導きかしら?

2015年12月08日
油を語ろう

もうすぐクリスマスですね。
街も浮き立っているようです。
ところで、お休み中の井戸端カガクですが
春頃にはリニューアル再会を予定しています。
次回のメインテーマは「油脂」と決めています。
マーガリンやショートニングがバッシングされています。
でもでも、少し前は「植物性だから良い」と言われていました。
動物性油脂は良くないと言われてきましたが
最近は、いやむしろ良いんだという意見が強いみたい。
どっちなんだあああ!!!
と思うのでありますよ。
この際、ちゃんと調べますよ~~!。
かもちゃん、調査のプロですからね。エヘン
