2015年10月16日
自然農法のレモン
自然農法、無農薬で作られたレモンを購入しました。
味見してビックリ。
うまく言えないけど、とにかく美味いの!
思わず一個分、食べてしまいました。
もちろんレモンなので、たいそう酸っぱいのです。
だけど、美味いんです。
サ●キストレモンだったら、絶対にこうはいかない。
自然農法の底力、すごいです。
お見それしました。
購入先はコチラです。 → Citron et Citron

杉のカンナ屑に包まれて届きました。この杉は新月に伐採されたものだそう。
箱を開けた時、なんともいえない雰囲気が漂いました。

味見してビックリ。
うまく言えないけど、とにかく美味いの!
思わず一個分、食べてしまいました。
もちろんレモンなので、たいそう酸っぱいのです。
だけど、美味いんです。
サ●キストレモンだったら、絶対にこうはいかない。
自然農法の底力、すごいです。
お見それしました。
購入先はコチラです。 → Citron et Citron

杉のカンナ屑に包まれて届きました。この杉は新月に伐採されたものだそう。
箱を開けた時、なんともいえない雰囲気が漂いました。

2015年10月09日
最高の出来かも
ソーラークッカー稼働中。お世話になった方に、かもちゃん特性ガトーショコラを焼いています。
卵も乳製品も白砂糖も使わないオリジナルレシピ。
自分で言っちゃうけど、マジで美味いのですよ。
今日は快晴。
経験上、午前中の太陽光が一番美味しく仕上がります。
だから今日は、サイコーの出来になるかも。

うまく焼けたらこんな感じに。

ただ今、焼成中。
卵も乳製品も白砂糖も使わないオリジナルレシピ。
自分で言っちゃうけど、マジで美味いのですよ。
今日は快晴。
経験上、午前中の太陽光が一番美味しく仕上がります。
だから今日は、サイコーの出来になるかも。

うまく焼けたらこんな感じに。

ただ今、焼成中。
2015年10月04日
満月と新月
満月の日は、ほんの少しだけ、地震などの天災が起こる確率が上がるそうです。
満月とは、太陽と地球と月が一直線に並ぶこと。
想像するに、なにがしかのエネルギーのベクトルが一点集中しそうな感じ。
かろうじて保っている状態に、そういうエネルギーが加わることで
最後の引き金が引かれるとか、
そういうことかもね。
以上、某科学者さんから聞いたお話です。
そういえば、サンゴの産卵は満月の夜だといいます。
ならば、新月の時も、何か影響あるのかも。
やはり一直線に太陽と月と地球が並びますから。
満月や新月に関しては、色んな言い伝えや経験談、スピリチュアル談がありますが
案外、科学で説明できることも多いのかもしれません。
9月27日は満月でした。しかも、地球との距離が最も近いスーパームーン。
皆さん何か、ありましたか?

※画像は関係ありません。なんとなく、気分で。
満月とは、太陽と地球と月が一直線に並ぶこと。
想像するに、なにがしかのエネルギーのベクトルが一点集中しそうな感じ。
かろうじて保っている状態に、そういうエネルギーが加わることで
最後の引き金が引かれるとか、
そういうことかもね。
以上、某科学者さんから聞いたお話です。
そういえば、サンゴの産卵は満月の夜だといいます。
ならば、新月の時も、何か影響あるのかも。
やはり一直線に太陽と月と地球が並びますから。
満月や新月に関しては、色んな言い伝えや経験談、スピリチュアル談がありますが
案外、科学で説明できることも多いのかもしれません。
9月27日は満月でした。しかも、地球との距離が最も近いスーパームーン。
皆さん何か、ありましたか?
※画像は関係ありません。なんとなく、気分で。