2013年08月23日
珈琲屋まめは にて

つくば市吉瀬の 珈琲屋まめは に立ち寄りました。
http://blog.goo.ne.jp/coffee_mameha
今日の店内は、エアコンを使っていませんでしたが
窓から吹き込む自然の風が何とも心地よく
庭の大木が奏でる葉擦れの音と
流れ込む湧水の音に
蝉時雨が絶妙に調和。
こんな居心地のいい空間は、滅多にありません。
今、一番好きな場所です。
Posted by かもちゃん at
15:15
│Comments(0)
2013年08月20日
青レモンの老酒漬け/摘果レモン利用実験3
いただきものの老酒(ラオチュー)に漬けこんでみました。
ラム酒やブランデーとは違う味わいに
・・・・・なるかな?
ドキドキ。

クリックで拡大します。
***********************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
ラム酒やブランデーとは違う味わいに
・・・・・なるかな?
ドキドキ。

クリックで拡大します。
***********************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
2013年08月19日
ガソリンスタンドでは
京都で傷ましい爆発事故がありました。
事故原因を聞いて唖然としました。
発電機を動かしながらガソリンを補充しようとして引火したとのこと。
しかも、ガソリン容器は昼間の日光で熱くなったコンクリートに置かれていて
フタをあける時に圧抜きもせず
火の近くで操作している。
信じられないほど、ズサンな操作です。
引火して当たり前です。
これはもう、120%、事業者の落ち度です。
ガソリンがどれだけ揮発しやすく、どれだけ引火性が高いか。
プロなら当然知って対処すべきことです。
しかしガソリンを扱うのは、業者だけではありません。
車を運転する人なら、セルフ給油のスタンドで、ガソリンを扱う機会があります。
ガソリンスタンドでも注意が必要です。
冷房を止めたくないからとエンジンをかけたままで
給油してる人が、周囲にいませんか?
これは大変危ないことです。
引火の危険があります。
万が一、見かけたら
危ないと声をかけてください。
そして
そこから逃げましょう!

****************************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
事故原因を聞いて唖然としました。
発電機を動かしながらガソリンを補充しようとして引火したとのこと。
しかも、ガソリン容器は昼間の日光で熱くなったコンクリートに置かれていて
フタをあける時に圧抜きもせず
火の近くで操作している。
信じられないほど、ズサンな操作です。
引火して当たり前です。
これはもう、120%、事業者の落ち度です。
ガソリンがどれだけ揮発しやすく、どれだけ引火性が高いか。
プロなら当然知って対処すべきことです。
しかしガソリンを扱うのは、業者だけではありません。
車を運転する人なら、セルフ給油のスタンドで、ガソリンを扱う機会があります。
ガソリンスタンドでも注意が必要です。
冷房を止めたくないからとエンジンをかけたままで
給油してる人が、周囲にいませんか?
これは大変危ないことです。
引火の危険があります。
万が一、見かけたら
危ないと声をかけてください。
そして
そこから逃げましょう!

****************************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
2013年08月18日
摘果レモン利用2
レモンと夏みかんの摘果有効利用を自己流で研究中です。
(研究と書くとエラソーですが、るんるんのレクリエーションでっす♪。)
前の記事http://idobata.tsukuba.ch/e234088.htmlで
”手元にあった、鮒ずしの酢飯に漬けこんでみたけど、苦くて食べられなかった”と書きました。今日はその続報です。

そのまま冷蔵庫で一週間置いたものを、ちょっとかじってみました。
・1 塩気のせいで水分が出ていますが、それ以外の外観に変化なし。
・2 腐敗の気配はありません。鮒ずしの乳酸や乳酸菌のおかげでしょう。
・3 硬い歯応えには殆ど変化なし。
・4 苦味が減ってる気がします。ほんと?
4は、ちょっと驚きです。でも、ここは慎重にならねば。
思い込みという可能性もカナリ大きいし
けど、もしホントだったらすごく面白いし。
ここは、客観的に調べてみた方がよさそう。
「かんきつ類 苦み成分 除去」でググって、学術論文情報を見つけました。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000055869
おっ、これはいいかも。
客観性となると個人ブログなんかダメなんです。 (誰のこと~? おほほ)
その点、学術論文なら大丈夫。
ここに書いてる論文誌を、ちょっと探してみましょうかね。
今日はここまでです。
続きはまたそのうちに。
************* ところで宣伝 ****************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
(研究と書くとエラソーですが、るんるんのレクリエーションでっす♪。)
前の記事http://idobata.tsukuba.ch/e234088.htmlで
”手元にあった、鮒ずしの酢飯に漬けこんでみたけど、苦くて食べられなかった”と書きました。今日はその続報です。

そのまま冷蔵庫で一週間置いたものを、ちょっとかじってみました。
・1 塩気のせいで水分が出ていますが、それ以外の外観に変化なし。
・2 腐敗の気配はありません。鮒ずしの乳酸や乳酸菌のおかげでしょう。
・3 硬い歯応えには殆ど変化なし。
・4 苦味が減ってる気がします。ほんと?
4は、ちょっと驚きです。でも、ここは慎重にならねば。
思い込みという可能性もカナリ大きいし
けど、もしホントだったらすごく面白いし。
ここは、客観的に調べてみた方がよさそう。
「かんきつ類 苦み成分 除去」でググって、学術論文情報を見つけました。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000055869
おっ、これはいいかも。
客観性となると個人ブログなんかダメなんです。 (誰のこと~? おほほ)
その点、学術論文なら大丈夫。
ここに書いてる論文誌を、ちょっと探してみましょうかね。
今日はここまでです。
続きはまたそのうちに。
************* ところで宣伝 ****************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
2013年08月14日
摘果レモン利用1
ある方から、レモンと夏みかんの摘果をいただきました。
熟した実とは一味違う、たいへんに魅力的な香りがします。
摘果は普通、捨ててしまうもの。
こんな香り高いものを捨ててしまうのは勿体ない。
何かに使いたいなあ。
このようにして勝手気ままな自己流研究がスタートしました。
手始めに「漬物」。
味噌や糠など、発酵系の味に合いそうだと思いました。
それで、たまたま手元にあった、鮒ずしの酢飯に漬けこんでみました。

におい、色合い、風味の相性は、どうやら良さげ。
よしよし。
・・・・・・
でも残念。苦すぎて硬すぎて、食べられませんでした。
ま、最初からうまくいくはずもありません。
なんたって研究だもん。
課題が見えてきただけで上等上等。
続きはまたいずれ。
************* ところで宣伝 ****************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
熟した実とは一味違う、たいへんに魅力的な香りがします。
摘果は普通、捨ててしまうもの。
こんな香り高いものを捨ててしまうのは勿体ない。
何かに使いたいなあ。
このようにして勝手気ままな自己流研究がスタートしました。
手始めに「漬物」。
味噌や糠など、発酵系の味に合いそうだと思いました。
それで、たまたま手元にあった、鮒ずしの酢飯に漬けこんでみました。

におい、色合い、風味の相性は、どうやら良さげ。
よしよし。
・・・・・・
でも残念。苦すぎて硬すぎて、食べられませんでした。
ま、最初からうまくいくはずもありません。
なんたって研究だもん。
課題が見えてきただけで上等上等。
続きはまたいずれ。
************* ところで宣伝 ****************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
2013年08月12日
またやります「自然のチカラで掃除」
8月にとりあげた 「お掃除のカガク」 を、
9月7日(土曜日)に「再放送」いたします。
石けんも重曹も使わない、エコなお掃除法をお伝えいたします。
重曹だってクエン酸だって、化学薬品です。
それを一切使わない方法です。
その他にも、知っとくとオトクな情報テンコ盛り。
よろしかったら是非どうぞ。

※クリックで拡大します。
*****************************************
・日時 9/7(土) 13:30~15:00
↑ 土曜日開催です。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
9月7日(土曜日)に「再放送」いたします。
石けんも重曹も使わない、エコなお掃除法をお伝えいたします。
重曹だってクエン酸だって、化学薬品です。
それを一切使わない方法です。
その他にも、知っとくとオトクな情報テンコ盛り。
よろしかったら是非どうぞ。

※クリックで拡大します。
*****************************************
・日時 9/7(土) 13:30~15:00
↑ 土曜日開催です。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
タグ :サイエンスカフェ 洗剤不要
2013年08月08日
石けんも重曹も使わない
昨日は井戸端カガク。
石けんも重曹も使わない、とっっっってもエコなお掃除法をお伝えいたしました。
重曹だってクエン酸だって、化学薬品です。
それを一切使わないんですもん。
すごいでしょ?
カガクって、これだから楽しくってやめられません。
お客様たちのおかげで、
今回も、とても充実した楽しい一日となりました。
どうもありがとうございました。
構成などに、幾つか反省点が見えてきました。
これらは必ず今後に生かし、いっそう励んでまいります!

---------------------------------------------------------------------
★お知らせ★
1)このテーマでの講演は、9月にもう一度行うことになりました。
土曜日に行う方向で検討中です。
2)井戸端カガクは現在、2か月に一回の平日開催ですが
間がちょっと空きすぎです。
そこで
頻度を毎月にし、平日と土曜日を設定する方向を考えております。
決まったら、ブログとホームページでお伝えしてまいります。
石けんも重曹も使わない、とっっっってもエコなお掃除法をお伝えいたしました。
重曹だってクエン酸だって、化学薬品です。
それを一切使わないんですもん。
すごいでしょ?
カガクって、これだから楽しくってやめられません。
お客様たちのおかげで、
今回も、とても充実した楽しい一日となりました。
どうもありがとうございました。
構成などに、幾つか反省点が見えてきました。
これらは必ず今後に生かし、いっそう励んでまいります!

---------------------------------------------------------------------
★お知らせ★
1)このテーマでの講演は、9月にもう一度行うことになりました。
土曜日に行う方向で検討中です。
2)井戸端カガクは現在、2か月に一回の平日開催ですが
間がちょっと空きすぎです。
そこで
頻度を毎月にし、平日と土曜日を設定する方向を考えております。
決まったら、ブログとホームページでお伝えしてまいります。
2013年08月06日
自然のチカラで掃除
明日は井戸端カガクです。
自然のチカラを極力利用した、エコで健康的な
お掃除法を紹介します。
こびりついたこんな頑固汚れも、強い洗剤を使うことなく落とせました。

クリックで拡大します。
お時間とご興味のある方、是非ぜひお越しください。
料金にはお茶とお菓子代も含まれます。
ごいっしょに楽しく語りましょう!
*****************************************
・日時 8/7(水) 13:30~15:00
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
自然のチカラを極力利用した、エコで健康的な
お掃除法を紹介します。
こびりついたこんな頑固汚れも、強い洗剤を使うことなく落とせました。

クリックで拡大します。
お時間とご興味のある方、是非ぜひお越しください。
料金にはお茶とお菓子代も含まれます。
ごいっしょに楽しく語りましょう!
*****************************************
・日時 8/7(水) 13:30~15:00
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
2013年08月01日
お掃除をカガクします
来週水曜日は井戸端カガクの日です。
ワタシ、大掃除は冬よりも夏がイイと思います。
どうせ汗をかくんだから、家をきれいにしてかく汗の方がいいです。
というわけでテーマは「お掃除のカガク}
重曹やクエン酸、石けんの検証をしたり
聞かなきゃ損!の お宝情報も放出しま~す。
よろしかったら是非!

※これは何でしょう?種明かしは当日のお楽しみです。

それぞれ、クリックで拡大します。
*****************************************
・日時 8/7(水) 13:30~15:00
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
ワタシ、大掃除は冬よりも夏がイイと思います。
どうせ汗をかくんだから、家をきれいにしてかく汗の方がいいです。
というわけでテーマは「お掃除のカガク}
重曹やクエン酸、石けんの検証をしたり
聞かなきゃ損!の お宝情報も放出しま~す。
よろしかったら是非!

※これは何でしょう?種明かしは当日のお楽しみです。

それぞれ、クリックで拡大します。
*****************************************
・日時 8/7(水) 13:30~15:00
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************