2013年08月18日
摘果レモン利用2
レモンと夏みかんの摘果有効利用を自己流で研究中です。
(研究と書くとエラソーですが、るんるんのレクリエーションでっす♪。)
前の記事http://idobata.tsukuba.ch/e234088.htmlで
”手元にあった、鮒ずしの酢飯に漬けこんでみたけど、苦くて食べられなかった”と書きました。今日はその続報です。

そのまま冷蔵庫で一週間置いたものを、ちょっとかじってみました。
・1 塩気のせいで水分が出ていますが、それ以外の外観に変化なし。
・2 腐敗の気配はありません。鮒ずしの乳酸や乳酸菌のおかげでしょう。
・3 硬い歯応えには殆ど変化なし。
・4 苦味が減ってる気がします。ほんと?
4は、ちょっと驚きです。でも、ここは慎重にならねば。
思い込みという可能性もカナリ大きいし
けど、もしホントだったらすごく面白いし。
ここは、客観的に調べてみた方がよさそう。
「かんきつ類 苦み成分 除去」でググって、学術論文情報を見つけました。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000055869
おっ、これはいいかも。
客観性となると個人ブログなんかダメなんです。 (誰のこと~? おほほ)
その点、学術論文なら大丈夫。
ここに書いてる論文誌を、ちょっと探してみましょうかね。
今日はここまでです。
続きはまたそのうちに。
************* ところで宣伝 ****************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
(研究と書くとエラソーですが、るんるんのレクリエーションでっす♪。)
前の記事http://idobata.tsukuba.ch/e234088.htmlで
”手元にあった、鮒ずしの酢飯に漬けこんでみたけど、苦くて食べられなかった”と書きました。今日はその続報です。

そのまま冷蔵庫で一週間置いたものを、ちょっとかじってみました。
・1 塩気のせいで水分が出ていますが、それ以外の外観に変化なし。
・2 腐敗の気配はありません。鮒ずしの乳酸や乳酸菌のおかげでしょう。
・3 硬い歯応えには殆ど変化なし。
・4 苦味が減ってる気がします。ほんと?
4は、ちょっと驚きです。でも、ここは慎重にならねば。
思い込みという可能性もカナリ大きいし
けど、もしホントだったらすごく面白いし。
ここは、客観的に調べてみた方がよさそう。
「かんきつ類 苦み成分 除去」でググって、学術論文情報を見つけました。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000055869
おっ、これはいいかも。
客観性となると個人ブログなんかダメなんです。 (誰のこと~? おほほ)
その点、学術論文なら大丈夫。
ここに書いてる論文誌を、ちょっと探してみましょうかね。
今日はここまでです。
続きはまたそのうちに。
************* ところで宣伝 ****************************
暮らしのカガクを語っています。
・次回は 9/7(土) 13:30~15:00
テーマは「お掃除のカガク」
洗剤要らずのお掃除方法その他を語ります。
・その次は10/2(水)13:30~15:00
テーマは「アートのカガク / ガラス、宝石、天然石 (仮題)」
ジュエリーをカガクしましょう。
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************