2014年04月22日
How to ソーラークッキング
かもちゃんの趣味は、ソーラークッキング。
お日様だけの熱での調理です。
焼き芋とか、パウンドケーキとか、
単純な蒸し焼き料理なら、驚くほど簡単にできて、しかも美味しいです。
あまり高温にならないのと、香りがとばないせいでしょうか。
このソーラークッキングに、最近いろんな方からご関心が寄せられていますので、あらためて簡単にご紹介いたします。
●作り方
工作感覚で作れます。
材料はガスレンジの下に敷く敷物と、とんかつを置く金網、透明ボウル、ステンレスの蓋付き缶の外側を黒マジックで塗りつぶしたもの。

(クリックで拡大します)
●もともと参考にしたのはこちらです。寸法などの数字が具体的に書かれています。
http://www.natural-sky.net/club/solarcook/#torii
★★もっと詳しく知りたい方は、井戸端カガクに、ぜひどうぞ~♪
そのうちまた、テーマとしてとりあげます。
****************************************
井戸端カガク by かもちゃん
次回のお題は「小麦粉・砂糖」5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
お日様だけの熱での調理です。
焼き芋とか、パウンドケーキとか、
単純な蒸し焼き料理なら、驚くほど簡単にできて、しかも美味しいです。
あまり高温にならないのと、香りがとばないせいでしょうか。
このソーラークッキングに、最近いろんな方からご関心が寄せられていますので、あらためて簡単にご紹介いたします。
●作り方
工作感覚で作れます。
材料はガスレンジの下に敷く敷物と、とんかつを置く金網、透明ボウル、ステンレスの蓋付き缶の外側を黒マジックで塗りつぶしたもの。

(クリックで拡大します)
●もともと参考にしたのはこちらです。寸法などの数字が具体的に書かれています。
http://www.natural-sky.net/club/solarcook/#torii
★★もっと詳しく知りたい方は、井戸端カガクに、ぜひどうぞ~♪
そのうちまた、テーマとしてとりあげます。
****************************************
井戸端カガク by かもちゃん
次回のお題は「小麦粉・砂糖」5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
2014年04月20日
千葉にご縁
偶然知り合った方が経営するカフェのブログです。
http://cafe24.exblog.jp/
所在地は千葉県野田市です。
徒歩では行けない距離です。
でもでも、ここには行かねば!
理由?
カンです、カン。直感です。
行きたいの。
リンクを貼りながら気がつきました。
私のブログ、リンクコーナーが未整備でした。
これではいけません。
そうだ、この機会にブログ全体を整理しよう。
停滞していたブログを改造するチャンスだぞ。
出会いとご縁は事態を動かしますね。しみじみ。
****************************************
井戸端カガク by かもちゃん
「小麦粉・砂糖」5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
http://cafe24.exblog.jp/
所在地は千葉県野田市です。
徒歩では行けない距離です。
でもでも、ここには行かねば!
理由?
カンです、カン。直感です。
行きたいの。
リンクを貼りながら気がつきました。
私のブログ、リンクコーナーが未整備でした。
これではいけません。
そうだ、この機会にブログ全体を整理しよう。
停滞していたブログを改造するチャンスだぞ。
出会いとご縁は事態を動かしますね。しみじみ。
****************************************
井戸端カガク by かもちゃん
「小麦粉・砂糖」5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
Posted by かもちゃん at
10:02
│Comments(2)
2014年04月13日
おかげさまで大盛況
朗読会「津軽弁で語る太宰治の世界」が
無事終了しました。
日本晴れでお日柄バッチリ、
会場全体の雰囲気ゆったりで
始める前から、これはきっとうまくいくでしょう感満載でしたが
・・・・。
ほんとにその通りに進みましたあ!。
大成功だったです。
お客様からお褒めの言葉をたくさんいただき、
かもちゃんゴキゲンです。
開催に向けてご協力いただいた皆様、
お越しになった皆様
そして朗読の中村様
どうもありがとうございました。


演目は長編「津軽」の最終章 と 短編の「雀こ」でした。
これを機に、私も「津軽」を最初から読み直してみようと思います。
-------------------------------
朗読の中村雅子氏のブログはこちら → ★
協賛のナチュールさんのブログはこちら→ ★
会場のアート&カフェサンゴミズキのブログはこちら → ★
無事終了しました。
日本晴れでお日柄バッチリ、
会場全体の雰囲気ゆったりで
始める前から、これはきっとうまくいくでしょう感満載でしたが
・・・・。
ほんとにその通りに進みましたあ!。
大成功だったです。
お客様からお褒めの言葉をたくさんいただき、
かもちゃんゴキゲンです。
開催に向けてご協力いただいた皆様、
お越しになった皆様
そして朗読の中村様
どうもありがとうございました。


演目は長編「津軽」の最終章 と 短編の「雀こ」でした。
これを機に、私も「津軽」を最初から読み直してみようと思います。
-------------------------------
朗読の中村雅子氏のブログはこちら → ★
協賛のナチュールさんのブログはこちら→ ★
会場のアート&カフェサンゴミズキのブログはこちら → ★
Posted by かもちゃん at
10:41
│Comments(0)
2014年04月09日
ホメオパシー・ドクター
つくばのレンタルスペース、アート&カフェ サンゴミズキでは、15の講座が開催されてます。
私の井戸端カガクもその一つ。
こちらも、講座をお持ちの先生です。
天井周(てんじょう しゅう)先生。
紫峰の森クリニックの医師です。
講座名は「ホメオパシー」。

今日、縁あってお話を聞いてまいりました。
あやしげな雰囲気で語られることが多いように感じますが
実際にお話をうかがってみると、印象は全く違いました。
実に誠実な医療です。
症例も蓄積されています。
西洋医学にもこういう手法があるとは知りませんでした。
知らなかった世界が、一つ見えてきました。
天井先生のブログはこちらです。 → ★
こちらは今日のお菓子。
おいしかった~。

ちなみに天井先生は、井戸端カガクの常連様でもあります。
****************************************
井戸端カガクもよろしくね。
「小麦粉・砂糖」2回目は5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
私の井戸端カガクもその一つ。
こちらも、講座をお持ちの先生です。
天井周(てんじょう しゅう)先生。
紫峰の森クリニックの医師です。
講座名は「ホメオパシー」。

今日、縁あってお話を聞いてまいりました。
あやしげな雰囲気で語られることが多いように感じますが
実際にお話をうかがってみると、印象は全く違いました。
実に誠実な医療です。
症例も蓄積されています。
西洋医学にもこういう手法があるとは知りませんでした。
知らなかった世界が、一つ見えてきました。
天井先生のブログはこちらです。 → ★
こちらは今日のお菓子。
おいしかった~。

ちなみに天井先生は、井戸端カガクの常連様でもあります。
****************************************
井戸端カガクもよろしくね。
「小麦粉・砂糖」2回目は5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
2014年04月08日
津軽弁で語る太宰治の世界
4/12にイベントを主催します。
-----------------------------------
朗読会 津軽弁で語る太宰治の世界
朗読 中村雅子 (妹なんですの
)
2014年4月 12日(土) 2:00~3:30 PM
於 アート&カフェサンゴミズキ
----------------------------------
おかげさまで満員御礼です。
準備も大詰め。

当日、どうか晴れますように!
-----------------------------------
朗読会 津軽弁で語る太宰治の世界
朗読 中村雅子 (妹なんですの

2014年4月 12日(土) 2:00~3:30 PM
於 アート&カフェサンゴミズキ
----------------------------------
おかげさまで満員御礼です。
準備も大詰め。

当日、どうか晴れますように!
Posted by かもちゃん at
16:58
│Comments(4)
2014年04月02日
ありがとうございました
今日は井戸端カガクでした。
常連の方、初めてのご参加の方、遠くからのご参加の方で総勢10名様。
質問も会話も弾み、あっというまに時間がたちました。
新しい展開も広がりそうで、
いいことばっかりの一日でした。
ご参加の皆様、どうもありがとうございました。

****************************************
「小麦粉・砂糖」2回目は5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
常連の方、初めてのご参加の方、遠くからのご参加の方で総勢10名様。
質問も会話も弾み、あっというまに時間がたちました。
新しい展開も広がりそうで、
いいことばっかりの一日でした。
ご参加の皆様、どうもありがとうございました。

****************************************
「小麦粉・砂糖」2回目は5/10(土) 13:30~15:00
です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
2014年04月02日
おかげさまで
今日は井戸端カガクです。
資料は、こんな感じ。

お天気も良し!
さーがんばります。ドキドキドキドキ。
****************************************
●井戸端カガク byかもちゃん
・日時 今日と5/10(土) 13:30~15:00
※どちらも同じ内容です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************
資料は、こんな感じ。

お天気も良し!
さーがんばります。ドキドキドキドキ。
****************************************
●井戸端カガク byかもちゃん
・日時 今日と5/10(土) 13:30~15:00
※どちらも同じ内容です。
・場所 &お申込み
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円(お茶とお菓子つきです)
****************************************