2013年07月24日
お掃除のカガクを語ります
次回の井戸端カガクのテーマは「お掃除のカガク」です。
重曹や酢、クエン酸でほんとに汚れは落ちるのか?
住居用洗剤と石けんはどこが違うのか?
そんなアレコレ、語ります。
今回は実験メインです。
よろしかったらどうぞ。
※ こびりついた油汚れをキレイにしてるところです。

因みに掃除前はこれ

ワザを組み合わせると、しつこい汚れがこんなに落ちます。
詳しくは当日。
*****************************************
・日時 8/7(水) 13:30~15:00
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
重曹や酢、クエン酸でほんとに汚れは落ちるのか?
住居用洗剤と石けんはどこが違うのか?
そんなアレコレ、語ります。
今回は実験メインです。
よろしかったらどうぞ。
※ こびりついた油汚れをキレイにしてるところです。

因みに掃除前はこれ

ワザを組み合わせると、しつこい汚れがこんなに落ちます。
詳しくは当日。
*****************************************
・日時 8/7(水) 13:30~15:00
・場所、予約
アート&カフェ サンゴミズキ
〒305-0005つくば市天久保4-5-18
TEL:090-4548-9740
・料金 1000円
詳しい資料、お茶とお菓子付きです。
*****************************************
2013年07月11日
玉虫がこんにちは
生れて初めて、玉虫を見ました。
隣家の壁にとまっているのを見つけ、あわててカメラをとりに階下に戻り、
まだそこにいた虫に向かってズームアップ・
ズームに限界があり、玉虫かどうか、はっきりわかりませんが
とにかく写真を1枚。
撮り終えた途端、それまで動かなかった虫さんが、
やおら動きだし、ブーンと飛び立ち
あー行っちゃう~
・・・・と思いきや
こちらに向かって急接近。
頭上を二回旋回し、
向こうへと飛び去っていきました。
羽根の色は、確かに七色でした。
それで、玉虫だとはっきり確認できました。
まるで、羽根の色を見せに挨拶してくれたような???。
なんか、カンゲキ。
人間につかまらず、元気で生きておくれ!

※デジカメ写真をフォトショップでレベル補正してみたら、
確かに玉虫色が再現できました。
--------------------------------------------------------
※く井戸端カガクは、らしの科学を語るサイエンスカフェです。
次回は8/7(水)の午後1時半からです。
場所はいつものアート&カフェサンボミズキです。
http://www.tins.ne.jp/~sangomizuki/
〒305-0005 つくば市天久保4-5-18
予約、連絡先 : 090-4548-9740
詳しい資料、お茶とお菓子で1000円です。
隣家の壁にとまっているのを見つけ、あわててカメラをとりに階下に戻り、
まだそこにいた虫に向かってズームアップ・
ズームに限界があり、玉虫かどうか、はっきりわかりませんが
とにかく写真を1枚。
撮り終えた途端、それまで動かなかった虫さんが、
やおら動きだし、ブーンと飛び立ち
あー行っちゃう~
・・・・と思いきや
こちらに向かって急接近。
頭上を二回旋回し、
向こうへと飛び去っていきました。
羽根の色は、確かに七色でした。
それで、玉虫だとはっきり確認できました。
まるで、羽根の色を見せに挨拶してくれたような???。
なんか、カンゲキ。
人間につかまらず、元気で生きておくれ!

※デジカメ写真をフォトショップでレベル補正してみたら、
確かに玉虫色が再現できました。
--------------------------------------------------------
※く井戸端カガクは、らしの科学を語るサイエンスカフェです。
次回は8/7(水)の午後1時半からです。
場所はいつものアート&カフェサンボミズキです。
http://www.tins.ne.jp/~sangomizuki/
〒305-0005 つくば市天久保4-5-18
予約、連絡先 : 090-4548-9740
詳しい資料、お茶とお菓子で1000円です。