2015年11月28日
大成功
今日の結果です。大成功!
香ばしく、ふんわりと焼きあがりました。


自分で言っちゃいますが、コレ美味しいんです。
国産小麦粉と、地元ピーナツ粉を同じ容積で混ぜ、黒砂糖と膨張剤を入れて豆乳で溶いて焼くという超簡単レシピです。
しかもお日様の下にほっとくだけなので、火加減も要らず。
この配合比率、たぶんそれほど重要じゃないです。
いい材料を使ってお日様パワーで焼けば、よほどでない限り、美味しく出来るんです。
香ばしく、ふんわりと焼きあがりました。


自分で言っちゃいますが、コレ美味しいんです。
国産小麦粉と、地元ピーナツ粉を同じ容積で混ぜ、黒砂糖と膨張剤を入れて豆乳で溶いて焼くという超簡単レシピです。
しかもお日様の下にほっとくだけなので、火加減も要らず。
この配合比率、たぶんそれほど重要じゃないです。
いい材料を使ってお日様パワーで焼けば、よほどでない限り、美味しく出来るんです。
2015年11月21日
エコストーブ稼働
この時(→★)に決意したエコストーブが、ようやく完成。
今日めでたく稼働しました!
湯を沸かしてヒノキ葉を煮出し、自家製入浴剤を作りました。
い~い香りです。
ですが、何かヘン。
ちょっと焦げ臭いです。
さては、燃やした薪の香りが移ったな。
まっいいか。
最初なんてこんなもん。
焦げ臭いんじゃなくて、香ばしいと思いましょう。

写真摂るの忘れました。代わりに、ワークショップで使った先生のお手本をば。
今日めでたく稼働しました!
湯を沸かしてヒノキ葉を煮出し、自家製入浴剤を作りました。
い~い香りです。
ですが、何かヘン。
ちょっと焦げ臭いです。
さては、燃やした薪の香りが移ったな。

まっいいか。
最初なんてこんなもん。
焦げ臭いんじゃなくて、香ばしいと思いましょう。

写真摂るの忘れました。代わりに、ワークショップで使った先生のお手本をば。
Posted by かもちゃん at
17:30
│Comments(0)
2015年11月08日
お日様で自家発電
こんな本を見つけました。
太陽光発電パネルと蓄電池のシステムを自前で組み立て、家電を動かす。
電力会社に頼らなくても、出来るんですね。
とても面白そうです。

太陽光発電パネルと蓄電池のシステムを自前で組み立て、家電を動かす。
電力会社に頼らなくても、出来るんですね。
とても面白そうです。

Posted by かもちゃん at
11:26
│Comments(0)