2015年03月23日
発酵食品のカガク
次回井戸端カガクのテーマは「発酵食品」です。
主題は「腸内環境との関連」です。
発酵食品は、おととしも取り上げましたが、その時と今回の内容はまったく違います。
なにしろ奥が深いので、いくらでも違う切り口でお話しできそうです。
前回お越しになった方も、今回初めての方も
よろしければどうぞお運びくださいませ 。
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
いろいろ実践中です。

①実は自分で漬けたのは初めてのぬか漬け。ンまいです、マジで。

②茨城の発酵食品といったらコレ。

③ひとつ前の記事で書いた味噌。
主題は「腸内環境との関連」です。
発酵食品は、おととしも取り上げましたが、その時と今回の内容はまったく違います。
なにしろ奥が深いので、いくらでも違う切り口でお話しできそうです。
前回お越しになった方も、今回初めての方も
よろしければどうぞお運びくださいませ 。
---------- 次回の井戸端カガク ---------------
・テーマ「発酵食品」
・4/1(水)、5/9(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
※両日とも同じ内容です。
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 90-4548-9740
※4/1は和室で、5/9はカフェルームです。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
いろいろ実践中です。

①実は自分で漬けたのは初めてのぬか漬け。ンまいです、マジで。

②茨城の発酵食品といったらコレ。

③ひとつ前の記事で書いた味噌。
Posted by かもちゃん at 17:52│Comments(0)
│これまでの様子