< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2015年07月21日

かもちゃんの野望

ワタシが一番やりたいことは

太陽光や草木などの、自然の恵みを暮らしに生かすこと。
それも、気軽に、簡単に。

太陽光やら草木は、固い言い方すると、自然エネルギーや資源だけど
そのへんに、タダで転がっているわけで、使えた方が断然おトクで楽しいと思うの。

それに、そういうものを気軽に使えるってことは、
個人の自立につながると思うのです。

いまは、電気もガスも水も食料調達も、殆どの人が、大部分を国や自治体、大企業に頼っているはず。
私もそうです。

でもそのうちの、ほんの一部でも自分で賄えたら?
とくに電気とかガスとかのエネルギーを自分で賄えたら?
それは、何か、個人の心持ちを変えると思うんです。
そして、そういうのが集まると、
なにかの第一歩になるんじゃないかなあ。

呆れたことに、こんなことを、いつも本気で思っています。
ゴマメの歯ぎしりと笑われようが、いいのです。
どうせゴマメなんだから、身の丈相応ってもの。

どうせなら、どんどん実現させていきたい。
まず自分で研究しなきゃ!
時間を作って、分散していたエネルギーを集中させたい!

だから、今後は
井戸端カガクの開催頻度を絞り、
ソーラークッキングなどの実験をする時間を増やすことにしました。
井戸端カガクの開催頻度は減らすといっても、その内容はむしろ充実させます。
これまでみたいな、なんでも屋さんは卒業して
自然エネルギー利用に向けてテーマを絞っていくのです。
すぐには切り替えられないですが、これから少しずつ、少しずつ、進めていきます。

そして
いっそ個人の研究所でも設立しようかなと考えたり。

野望は膨らむ一方です。


かもちゃんの野望







Posted by かもちゃん at 09:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。