2016年03月09日
珈琲、こーひー
コーヒーが大好きでしたが、健康面で思うところがあり、ほぼやめました。
以前は一日に3~4杯飲んでましたが、今は3日に1杯くらい。冬だと何週間も飲まないこともあります。
正直、やめるの大変でした。
禁断症状?と格闘しつつ、リバウンドもしつつでした。
徐々に、あまり欲しくなくなっていき、結局2年がかりになりました。
たまーには飲みます。
そんな時は、うんっと美味しいのを、お店でシアワセにいただきます。
たまに飲むと、
以前は気づかなかったことに気づくようになりました。
1・まず、お店によって、ものすごい差がある。
すーっとのど越しが良いお店もあれば、喉を通したくないエグミだらけのものを出す店もある。
以前もなんとなく店の差は感じていましたが、今はその差が、ハッキリわかります。
2・コーヒーを飲むと身体が冷える。
私はアイスコーヒーは好かんです。飲むのは夏でも熱いホットコーヒー。
そんな熱いものを飲んでもですよ、飲んで30分くらいすると、変化が出るのです。
夏ならばこれは歓迎です。ふわーっと汗が出たあと、わずかに熱気が落ち着き、これが心地よく感じます。
しかし冬に飲むと、なんだか寒くなります。手足もちょっと冷たくなったりします。
コーヒーは南国の飲み物なので身体を冷やすものだと、よく耳にはしていましたが、実感が無かったワタクシ。 しかし、今ならこのことが、ハッキリわかります。
3・飲むとやっぱり眠れなくなる
午後以降に飲むと、眠りが浅くなります。寝付きが悪いこともあります。
以前、こんなことを感じたことはなかったのです。コーヒー飲んだって眠れるよと思ってました。でもそれは、単に気づいていなかっただけで、おそらく慢性的に、浅い眠りに甘んじてしまってたんだろな。
4・胃への刺激は案外強くないかも。。
たまの一杯なら、どってことないみたい。
むしろ、紅茶の方が1杯でも胃への刺激は強い気がします。
ただやはり、何倍も飲むと胃には刺激だと思います。
5・美味しい店での一杯は、それだけで至福の気分。
たまに飲むと、こんなに美味しいものだったんだなあと、しみじみと思えます。
前は気づきませんでした。
冷えるとか眠れなくなるとか色々言いましたが、そういうことを踏まえて、美味しいお店で味わえば
とても美味しくいただけることが、やっとわかるようになりました。
これに気づいてからは、家で淹れることをやめました。どんなに頑張ったところでプロの技にはかないませんから。
今日は冷え込む一日になりそうなので、ワタシ的にはコーヒーはおあずけです。
冷えますからね。
あたたかくなってからの、お楽しみです。

以前は一日に3~4杯飲んでましたが、今は3日に1杯くらい。冬だと何週間も飲まないこともあります。
正直、やめるの大変でした。
禁断症状?と格闘しつつ、リバウンドもしつつでした。
徐々に、あまり欲しくなくなっていき、結局2年がかりになりました。
たまーには飲みます。
そんな時は、うんっと美味しいのを、お店でシアワセにいただきます。
たまに飲むと、
以前は気づかなかったことに気づくようになりました。
1・まず、お店によって、ものすごい差がある。
すーっとのど越しが良いお店もあれば、喉を通したくないエグミだらけのものを出す店もある。
以前もなんとなく店の差は感じていましたが、今はその差が、ハッキリわかります。
2・コーヒーを飲むと身体が冷える。
私はアイスコーヒーは好かんです。飲むのは夏でも熱いホットコーヒー。
そんな熱いものを飲んでもですよ、飲んで30分くらいすると、変化が出るのです。
夏ならばこれは歓迎です。ふわーっと汗が出たあと、わずかに熱気が落ち着き、これが心地よく感じます。
しかし冬に飲むと、なんだか寒くなります。手足もちょっと冷たくなったりします。
コーヒーは南国の飲み物なので身体を冷やすものだと、よく耳にはしていましたが、実感が無かったワタクシ。 しかし、今ならこのことが、ハッキリわかります。
3・飲むとやっぱり眠れなくなる
午後以降に飲むと、眠りが浅くなります。寝付きが悪いこともあります。
以前、こんなことを感じたことはなかったのです。コーヒー飲んだって眠れるよと思ってました。でもそれは、単に気づいていなかっただけで、おそらく慢性的に、浅い眠りに甘んじてしまってたんだろな。
4・胃への刺激は案外強くないかも。。
たまの一杯なら、どってことないみたい。
むしろ、紅茶の方が1杯でも胃への刺激は強い気がします。
ただやはり、何倍も飲むと胃には刺激だと思います。
5・美味しい店での一杯は、それだけで至福の気分。
たまに飲むと、こんなに美味しいものだったんだなあと、しみじみと思えます。
前は気づきませんでした。
冷えるとか眠れなくなるとか色々言いましたが、そういうことを踏まえて、美味しいお店で味わえば
とても美味しくいただけることが、やっとわかるようになりました。
これに気づいてからは、家で淹れることをやめました。どんなに頑張ったところでプロの技にはかないませんから。
今日は冷え込む一日になりそうなので、ワタシ的にはコーヒーはおあずけです。
冷えますからね。
あたたかくなってからの、お楽しみです。

Posted by かもちゃん at
11:47
│Comments(0)