< 2016年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2016年02月06日

災害時に役立ちます

私がソーラークッキングを始めた理由は
シンプルに面白いと思ったからですが

続けている理由は、本当に役に立つと実感しているからです。
想像していたよりも、ずっとずっと、「これは使える!」と感じます。

1m四方にも満たない厚紙にアルミホイルを貼って、ハサミで切りこみを入れて折り曲げた超簡単キットが
お日様の光を集めてくれて
中心に置いた黒塗りの容器が熱に変換してくれて
かぶせた透明容器が熱を保ってくれて

そんな単純な仕掛けでちゃんと調理が出来る。
ふつうのオーブンを使うより、ずっと美味しくできるものもあります。
(例えばケーキ)

それだけでなく、
災害時には、ものすごく重宝だと思います。
ガスも電気も使えない時、
お日様さえ出れば、お湯が沸かせます。
この安心感は、絶大だと思います。

一家に一台、用意してみてはいかがでしょうか?

〇ソーラークッカーの詳しい作り方はコチラです → 
かもちゃんは、空き缶とペットボトルのかわりに、それぞれ10cm直径の蓋付き容器と透明ボウルを使っています。






  

Posted by かもちゃん at 17:18Comments(0)原理や仕組み、出来ること