2015年06月17日
井戸端カガクって
暮らしに関わる身近な科学技術を、主婦目線でお話するサイエンスカフェです。
一方通行のお話ではなく、参加者同士の情報交換を大事にしたいです。
井戸端会議のように、わいわい楽しい場にしたい。
そんな気持ちをこめて、井戸端カガクと名付けました。
現在、開催場所は下記2か所です。
--------------------------------
<その1:つくば市>
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 090-4548-9740
※地図→
(クリックで拡大します)
※交通:車でお越しの方は地図を参考にいらしてください。公共機関をご利用の方は、お申込み時にご相談ください。
・時間 偶数月の第一水曜日と、奇数月の第二土曜日(土) 午後1時半~3時頃
・参加費 1000円。資料とお茶、お菓子付きです。
※ 1000円での実施は2015年いっぱいです。その後値上げを予定しております。
--------------------------------
<その2:千葉県野田市>
・場所:cafe24&Beach
千葉県 野田市 つつみ野 1-7-1
04-7136-7464
※交通手段/東武アーバンクライン線愛宕駅からバスまたは徒歩
(徒歩で15~20分の距離です)
詳細はこちら→http://cafe24.exblog.jp/21485436
近隣地図はこちら →
(クリックで拡大します)
・日時:随時開催 約2時間半です。
・参加費、3500円
※詳しい資料と、お好きな飲み物付きです。
<1>よりも更に詳しい内容です。
--------------------------------
一方通行のお話ではなく、参加者同士の情報交換を大事にしたいです。
井戸端会議のように、わいわい楽しい場にしたい。
そんな気持ちをこめて、井戸端カガクと名付けました。
現在、開催場所は下記2か所です。
--------------------------------
<その1:つくば市>
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 090-4548-9740
※地図→

(クリックで拡大します)
※交通:車でお越しの方は地図を参考にいらしてください。公共機関をご利用の方は、お申込み時にご相談ください。
・時間 偶数月の第一水曜日と、奇数月の第二土曜日(土) 午後1時半~3時頃
・参加費 1000円。資料とお茶、お菓子付きです。
※ 1000円での実施は2015年いっぱいです。その後値上げを予定しております。
--------------------------------
<その2:千葉県野田市>
・場所:cafe24&Beach
千葉県 野田市 つつみ野 1-7-1
04-7136-7464
※交通手段/東武アーバンクライン線愛宕駅からバスまたは徒歩
(徒歩で15~20分の距離です)
詳細はこちら→http://cafe24.exblog.jp/21485436
近隣地図はこちら →

(クリックで拡大します)
・日時:随時開催 約2時間半です。
・参加費、3500円
※詳しい資料と、お好きな飲み物付きです。
<1>よりも更に詳しい内容です。
--------------------------------
2015年06月17日
梅しごと
梅の実を、6kgもいただきました。
この週末は梅仕事で明け暮れました。
・2kgを、酢+黒砂糖+粗塩に漬けこみました。
これば万能の調味料になります。薄めたらスポーツドリンク代わりに重宝です。
・500gずつ、白砂糖と黒砂糖に漬けこみました。これは梅シロップになります。

・残り3kgで、人生初の梅干しに挑戦中です。

近日中に私と会う方は、ご注意くださいませ。
このどれかを、お土産と称して押し付けられること、間違いなしです。よろしく~
。
●●梅とは関係ないですが、
井戸端カガクもよろしくね ♪ ●●
・「紫外線対策・2回目」
日焼け止め剤、美白剤を語ります。
・7/11(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 090-4548-9740
※地図→
(クリックで拡大します)
※交通:車でお越しの方は地図を参考にいらしてください。公共機関をご利用の方は、お申込み時にご相談ください。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、メールフォーム、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------
この週末は梅仕事で明け暮れました。
・2kgを、酢+黒砂糖+粗塩に漬けこみました。
これば万能の調味料になります。薄めたらスポーツドリンク代わりに重宝です。
・500gずつ、白砂糖と黒砂糖に漬けこみました。これは梅シロップになります。

・残り3kgで、人生初の梅干しに挑戦中です。

近日中に私と会う方は、ご注意くださいませ。
このどれかを、お土産と称して押し付けられること、間違いなしです。よろしく~

●●梅とは関係ないですが、
井戸端カガクもよろしくね ♪ ●●
・「紫外線対策・2回目」
日焼け止め剤、美白剤を語ります。
・7/11(土) 午後1時半~3時頃
その後、お茶とお菓子タイム
・場所 アート&カフェ サンゴミズキ
つくば市天久保4-5-18 / ℡ 090-4548-9740
※地図→

(クリックで拡大します)
※交通:車でお越しの方は地図を参考にいらしてください。公共機関をご利用の方は、お申込み時にご相談ください。
・参加費 詳しい資料とお茶、お菓子付きで1000円です。
・資料等の準備のため、ご予約をお願いしております。
ご希望日を、このブログのコメント欄か、メールフォーム、サンゴミズキさんまでお知らせください。
※コメント欄は承認後に表示される仕組みです。
--------------------------------