2013年12月07日
シナモンの葉
今日はたいへん珍しいものをいただきました。
シナモン(肉桂)の葉と枝です。
乾かしてお茶等にします。
とにかく、い~い香りです。
市販の粉末とは、悪いけど比較にならないです。
別の方からはユズをいただきました。
ユズは、この季節、とても重宝します。
私は輪切りにして砂糖漬けにすることが多いですが、
皮の苦味が少ないので、色んな用途に使えます。
貴重なものを
なにげな~く頂戴する機会が多いイバラキ県、
ほんっと、豊かなところです。

(クリックで拡大すると、葉の特徴がわかります。)
シナモン(肉桂)の葉と枝です。
乾かしてお茶等にします。
とにかく、い~い香りです。
市販の粉末とは、悪いけど比較にならないです。
別の方からはユズをいただきました。
ユズは、この季節、とても重宝します。
私は輪切りにして砂糖漬けにすることが多いですが、
皮の苦味が少ないので、色んな用途に使えます。
貴重なものを
なにげな~く頂戴する機会が多いイバラキ県、
ほんっと、豊かなところです。

(クリックで拡大すると、葉の特徴がわかります。)