< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2016年08月17日

カツオのリエット

ソーラークッカーで作ったカツオのなまり節は、いまいち中途半端なものでした。
でもワタシ、サカナ好きなんですよ。
だから、これどうにかしたくって色々調べてみたら、洒落たレシピを発見。

カツオのリエット
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000581/

※写真はサッポロビールWEBサイトから拝借



乱暴な言い方をすると、レバーペーストのカツオ版。
アタシ、レバーペースト好きだし、これ、いいかも。

セロリと玉葱を今日の日差しで煮込んで
香辛料や塩、オリーブオイルと共に
なまり節と一緒にフープロにかければいいのだね。

やってみまっす ♪

  

Posted by かもちゃん at 09:45Comments(0)肉、魚

2016年08月16日

カツオに挑戦&メニュー募集

カツオのなまり節挑戦のレポです。

切り落とし(たまに超安値で売ってるやつ)を
塩でもんで熱湯をかけて臭みを抜き
みりんと醤油、水と一緒にソーラークッカーに仕込み
なまり節らしきものを作ってみました。

晴れたり曇ったりの夏空で半日ほど放置して出来上がり増した。
たぶん、もっと短い時間で仕上がったと思います。


結果は、「まあまあ」でした。
・肉を調理すると、ガス火とは全然違う味わいが出て感動するほどですが
 今回はそういうことは無かったです。

でも、生臭みは少ない気がする
 次にやる時は、この点に注目して確かめたいなと思います。

◎煮えたところ

  
   こうして客観的に見ると、ぜんぜん美味しそうじゃないですね。
   綺麗な見せ方を今後の最重要課題に据えたいと、思わず反省してしまいました。


◎ほぐしてツナ缶代わりに使えそう。
  誰かメニューのアイディアあったら教えてくださぁい。



  

Posted by かもちゃん at 09:54Comments(0)肉、魚

2016年08月12日

今日のメニュー

今日の晴れ方はビミョー。
こんな日のソーラークッキングは、臨機応変タイプのメニューに限ります。

①残りご飯で粥 
: お粥って、こうでなきゃという決まり事はありません。
  水吸って柔らかくなれば、それでおっけーですもんね。
  失敗知らずメニューイチオシですね。
  私は甘酒にしますが、勿論そのまま食べても。

②黒豆の水煮 
: 一日中放置していれば良い、サイコーに簡単なメニューです。
 うまくいけばふっわふわに柔らかく煮えます。
 そうならなかったらまた明日やればいいの。

③ゆで卵 
: 一つの容器に3つ。水を入れて1~2時間放置。
 固ゆでになるかもしれないし、日差しが弱ければ温泉卵止まり。
 今日はどんな仕上がりになるかな~。

どれも、途中で曇ってもハラハラせずに済みます。
せっかくお日様のパワーをいただくんだから
ゆったりのんびりいきたいの。

※放置といっても注意点が一つ。
  お日様は動きます(正確には地球が動いてるんだけど)
  だから、1時間に一回くらいはお日様の方にパネルを回しましょう。
  いちお加熱調理なんで、安全チェックを兼ねて。


  

Posted by かもちゃん at 11:29Comments(0)肉、魚

2016年07月07日

農薬よりも厄介かも

虫よけスプレーの成分ディートは農薬じゃないぞお。

農薬なら蚊は死ぬけどディートじゃ死にません(ただ逃げるだけ)。なのに人体への悪影響ときたら、実は農薬よりずっとタチが悪い。大量に使い易いのも落とし穴。蚊取り線香が一番です。

・・・という講座を昨年井戸端カガクでやったっけ。

その時の記事です。 → 

あれから一年たちました。

早いなあ。




  

Posted by かもちゃん at 09:49Comments(0)◎生活あれこれ

2016年06月27日

美男美女度 3レベルUP!

6/25(土)のヨモギパーティ2は、おかげさまで大盛会のうちに終了いたしました。
夢中で過ごした一日。ハッと気づくと写真が一枚もありません。
どうか、以下の文章で想像してくださいまし。
(*^▽^*)ゞ.

------------------以下、レポート ------

川崎市のパワースポット「素食カフェ更」さんでの
ヨモギパーティ2は、おかげさまでとても楽しく実施できました。

ヨモギの効能や成分について、ちょっとだけ科学的なお話をしたあとは
お待ちかねのお手当ワークショップ。
会場cafeのオーナーさん全面的なバックアップのもと、
(※実質は殆どやっていただきました。 お世話になりましたっ!!)
ヨモギや野草を使ったお手当ので、気持ち良い汗を流していただきました。

お手当は2種類です。
①ヨモギエキスでの手足温浴
 ヨモギを煮出した液を入れた湯に、腕と足を浸します。
②ヨモギなど野草を入れた布袋を蒸し、身体にあててマッタリする、野草罨法(やそうあんぽう)

どちらも、身体の芯から汗を出すと共に、
ヨモギや野草のリラックス効果たるや、筆舌に尽くしがたく、

いい汗かいて野草の香りでリラックスした
皆さんのお顔は、
美男美女度が3レベルUPしておりました。
ほんとですよ~。


最後に、cafeオーナー特性の、冷たい甘酒デザートで締めくくり、お開きとなりました。

喜んでくださったお客様のお顔が最高に嬉しい一日となりました。

皆様どうもありがとうございました!


※ヨモギ餅の作り方も講義の中で簡単にご説明いたしました。  

Posted by かもちゃん at 15:13Comments(0)これまでの様子

2016年06月21日

満員御礼

6/25(土)のヨモギパーティ2は、おかげさまで満席になりました。

皆様ありがとうございました。

取り急ぎ、お知らせまで。  

Posted by かもちゃん at 16:32Comments(0)今後の予定

2016年06月16日

もうすぐヨモギパーティ2  (*^^*)

6/25(土)実施の「ヨモギパーティ」まで、あと10日足らず。
10名枠のうち、9名まで埋まっております。
お申込み、まことにありがとうございます。

スケジュール等を、あらためて下記に。

***********************************
・日時:6/25(土) 13:00-16:00
  13:00-14:00 効能について軽くお勉強
 14:10-15:30 お手当ワークショップ(※)
 15:30-16:00 おやつタイム
 (夏バージョン新メニューです。お楽しみに!)

・料金:5000円

・用意する物:汗拭き用のタオル、また、動きやすい服装でお越しください。
  (お手当ワークショップでは、いい汗流していただきます。)

・会場:素食cafe Sara  
神奈川県川崎市川崎区渡田新町2-8-13
電話 044-333-8801
    http://www.soshokucafesara.com/

・会場へのアクセス
 ・バス停:渡田向町 より徒歩2分
       ※JR川崎駅前6番より路線番号40に乗車
 ・JR南武線(尻手-浜川崎)川崎新町駅 徒歩5分
 ・地図(クリックで拡大します)


・定員:10名 (既に9名 お申込み済みです)

・予約、お問合せ
 この記事のコメント欄か、メールフォームまで
 ・お名前
 ・ご連絡先(メールアドレス、電話番号)をお知らせください。
 折り返し、ご返信いたします。

*************************************
(※)手当について
 ヨモギなどの野草を布袋に入れて蒸し、身体にあてて温める「野草罨法(あんぽう)」
 または
 ヨモギ湯で手足を温める「手足温浴」を
 チョイスしていただきます。

  

Posted by かもちゃん at 15:33Comments(0)今後の予定

2016年06月06日

キャンプ料理みたいでしょ

【先週のソーラークッキング】

6/3(金)は素晴らしい快晴でした。この日は短時間で何種類も作れてご機嫌でした。

●まず、第一弾
・鶏手羽先の蒸し焼き
  直径15cmフライパンに並べ、、アウトドア用の黒蓋をかぶせて放置。とても柔らかく仕上がりました。ソーラークッカーで肉を調理すると、何の肉でも硬くならないみたい。


・ベイクドポテト 
  洗って皮ごと黒塗り容器に入れ、放置
  ホックホクです。加熱がマイルドで均一なためか、旨味が凝縮された感じ。期待以上に美味かったです。


第一弾の開始は朝7時。この時間帯ではもっと時間がかかると思っていたら9時までに仕上がってしまうという嬉しい誤算。
  ↓
●で、慌てて第2弾です

・肉を蒸したフライパンで野菜を加熱


・写真は無いけど茹で卵
  
これらも昼前には仕上がりました。午後の陽射しは勿体ないけれど、これ以上は疲れるので切り上げ。
快晴のパワーは、ほんとにすごいです。しみじみ。


そうそう、追伸ついしん。
*おしょうばんを力強く期待している愛犬の顔です。






  

Posted by かもちゃん at 15:55Comments(0)その他のソーラークッキング

2016年05月16日

気血の巡りを実感しませんか よもぎパーティー ver2

ヨモギは日本人の生活に昔から寄り添ってきた和のハーブ。
効能は目を見張るものがあります。

かもちゃん自身も、自分で色々試してみて、予想以上の効能に
すっかりハマってしまってます。
→たとえば咳が止まったり 
→疲れがよくとれたり → 

言葉ではなかなか言い表し難い感覚です。
気血の巡りがとても良くなる、という言い方しか浮かびません。

そのヨモギをふんだんに使う お手当ワークショップを
4月に引き続き、企画いたしました。
科学的な効能のお話と、
美味しいおやつも付いてます。

美容に良し健康に良し、お腹も満足。
とってもおトクな内容です。

気血の巡りを、実感してみませんか?

***********************************
・日時:6/25(土) 13:00-16:00
13:00-14:00 効能について軽くお勉強
14:10-15:30 お手当ワークショップ(※)
15:30-16:00 おやつタイム(メニューはお楽しみ)
・料金:5000円
・持ち物:汗拭き用のタオル
・会場:素食cafe Sara  
神奈川県川崎市川崎区渡田新町2-8-13
電話 044-333-8801
    http://www.soshokucafesara.com/
・定員:10名 
・予約
 この記事のコメント欄か、メールフォームまで
 ・お名前
 ・ご連絡先(メールアドレス、電話番号)をお知らせください。
 折り返し、ご返信いたします。

*************************************
(※)手当について
 ヨモギなどの野草を布袋に入れて蒸し、身体にあてて温める「野草罨法(あんぽう)」
 または
 ヨモギ湯で手足を温める「手足温浴」を
 チョイスしていただきます。


イラストは、当日のメニューとは関係ありません。あしからず~。  

Posted by かもちゃん at 15:00Comments(0)今後の予定

2016年04月25日

本当なんです!

ヨモギパーティは、おかげさまで楽しく終了いたしました。笑

募集した10名の枠は満席でした。感涙。泣

ポリフェノールとか抗酸化物質とかの、化学的なお話をしたあとに
メインイベントのワークショップ。
ヨモギを使って体を芯からあたため、気をゴキゲンに巡らせる
2種類のお手当の体験会です。
 ・その1:ヨモギと、色々な野草を布袋に入れて蒸しあげ、カイロのようにして使う「罨法 あんぽう」
 ・その2:ヨモギエキスを入れた湯に手足をつける「手足温浴」


 罨法に使ったのは、こんな感じ。

会場の素食cafe更さんは、お手当のスペシャリスト。
その豊富な経験と知識のおかげで実現した企画です。つまり、ここでしか出来ない企画でした。

このワークショップが、もう、びっくりぽんでございました。
もともと皆さん美男美女なんですが、
ワークショップの途中から、
みるみるそのグレードが上がっていくのがわかるんです。

宣伝で大袈裟なことを言ってるわけじゃありません。
本当です、本当なんです。
予想はしていましたが、その予想を遥かに上回っていました。

ヨモギの神様が降臨したのかも。

ワークショップのあとは、更さん特製のぜんざいを食べてお開きに。
しみこむ美味さが大好評でした。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

当日は無我夢中で写真を撮っていなかったワタクシですが、
参加者のお一人が、ご自身のブログでレポートしてくださいました。
ありがたや!!
 → ★治癒力開花 セルフセラピー日記★


----------------

第2弾も計画しています。詳細が決まったらあらためてお知らせいたします。  

Posted by かもちゃん at 15:19Comments(0)これまでの様子

2016年04月20日

災害の備え@かもちゃん流

ヨモギを摘んだり洗ったり干したり茹でたりしていると、不思議なくらい疲れないんです。
いつのまにかスッキリしています。
コーヒーを飲んだ時も頭はスッキリしますが、それとはぜんぜん違います。
コーヒーのスッキリは高揚感がもたらす感覚ですが、
ヨモギで得られるのは、詰まっていたものが流れるような感覚です。
漢方では、「ヨモギは気を巡らせる」と言うそうですが、そういう表現がぴったりです。

地震も災害も、いつ我が身に降りかかるかわかりません。
もし私が車中泊を余儀なくされるようになったらば、
ヨモギを抱えて眠ろうと思っています。


  

Posted by かもちゃん at 10:19Comments(0)◎生活あれこれ

2016年04月15日

新作ケーキに挑戦中

ソーラークッキング日和。料理してるのは

「カボチャパウダーとナッツとドライフルーツの無糖ケーキ@レシピ開発中」 と シンプルに「ゆで卵」

ケーキの方は乾き物で作れるから、非常食向きです。無糖だからオヤツじゃなく食事にもなります。

ソーラークッキングは、お気楽な感じですが、いや確かにそうなんですが、

災害時などインフラが使えなった時には、ものすごく役にたつ、強力なツールです。

このブログの中で、作り方等を繰り返しお伝えしています。
興味のある方はぜひご参考になさってください。






  

Posted by かもちゃん at 09:37Comments(0)菓子

2016年04月13日

満員御礼

4/23(土)のヨモギパーティは、おかげさまで満席になりました。
皆様ありがとうございました!
  

Posted by かもちゃん at 09:01Comments(0)今後の予定

2016年04月05日

別格の薬草

イベント
http://idobata.tsukuba.ch/e288612.html)に向けて、
ヨモギを摘んでは洗い、広げ、乾燥させ・・・の毎日。ふと気づく。疲れない!。


他の野草採りなら絶対に疲れているはず。
証拠はないですが、ヨモギに触れ続けることで、疲れが除かれているように感じられてなりません。

そういえば、お灸のモグサはヨモギの裏毛から作るし
昔から、あらゆることにヨモギは使われてきたし
海外でも、儀式のときに炊く薬草はヨモギの仲間だそうです。

薬草の中で、ヨモギは別格なのかもしれません。

  

Posted by かもちゃん at 13:44Comments(0)今後の予定

2016年03月12日

毎日ヨモギ摘み

4月に川崎で行うイベントのために、
毎日ヨモギを摘みまくりです。

つくば市の遊歩道付近で草を摘んでいる
アヤシげなオバサンを見かけたら、
それはワタクシでございます。

※ イベント : ヨモギパーティ→http://idobata.tsukuba.ch/e288612.html
  おかげさまで残席あとわずかになりました。


  

Posted by かもちゃん at 17:20Comments(0)今後の予定

2016年03月10日

野草の枕

カラスノエンドウを見つけたので、ひと抱え摘みました。
掻き揚げにするとメチャ美味いのですが今日は食べませぬ。
布の袋に入れて、「野草枕」にします。
すごく気持ちがいいのだそうです。寝るのが楽しみだ~。


  

Posted by かもちゃん at 17:14Comments(0)その他の薬草、食材

2016年03月09日

珈琲、こーひー

コーヒーが大好きでしたが、健康面で思うところがあり、ほぼやめました。
以前は一日に3~4杯飲んでましたが、今は3日に1杯くらい。冬だと何週間も飲まないこともあります。

正直、やめるの大変でした。
禁断症状?と格闘しつつ、リバウンドもしつつでした。
徐々に、あまり欲しくなくなっていき、結局2年がかりになりました。

たまーには飲みます。
そんな時は、うんっと美味しいのを、お店でシアワセにいただきます。

たまに飲むと、
以前は気づかなかったことに気づくようになりました。

1・まず、お店によって、ものすごい差がある
  すーっとのど越しが良いお店もあれば、喉を通したくないエグミだらけのものを出す店もある。
  以前もなんとなく店の差は感じていましたが、今はその差が、ハッキリわかります。

2・コーヒーを飲むと身体が冷える
 私はアイスコーヒーは好かんです。飲むのは夏でも熱いホットコーヒー。
 そんな熱いものを飲んでもですよ、飲んで30分くらいすると、変化が出るのです。
 夏ならばこれは歓迎です。ふわーっと汗が出たあと、わずかに熱気が落ち着き、これが心地よく感じます。
 しかし冬に飲むと、なんだか寒くなります。手足もちょっと冷たくなったりします。
 コーヒーは南国の飲み物なので身体を冷やすものだと、よく耳にはしていましたが、実感が無かったワタクシ。 しかし、今ならこのことが、ハッキリわかります。

3・飲むとやっぱり眠れなくなる
  午後以降に飲むと、眠りが浅くなります。寝付きが悪いこともあります。
  以前、こんなことを感じたことはなかったのです。コーヒー飲んだって眠れるよと思ってました。でもそれは、単に気づいていなかっただけで、おそらく慢性的に、浅い眠りに甘んじてしまってたんだろな。

4・胃への刺激は案外強くないかも。
  たまの一杯なら、どってことないみたい。
  むしろ、紅茶の方が1杯でも胃への刺激は強い気がします。
  ただやはり、何倍も飲むと胃には刺激だと思います。

5・美味しい店での一杯は、それだけで至福の気分
  たまに飲むと、こんなに美味しいものだったんだなあと、しみじみと思えます。
  前は気づきませんでした。
  冷えるとか眠れなくなるとか色々言いましたが、そういうことを踏まえて、美味しいお店で味わえば
  とても美味しくいただけることが、やっとわかるようになりました。
  これに気づいてからは、家で淹れることをやめました。どんなに頑張ったところでプロの技にはかないませんから。

今日は冷え込む一日になりそうなので、ワタシ的にはコーヒーはおあずけです。
冷えますからね。
あたたかくなってからの、お楽しみです。


  

Posted by かもちゃん at 11:47Comments(0)

2016年03月07日

よもぎパーティー  ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

お休みしていた井戸端カガクですが、
ゆっくりペースで復活することになりました。
多くの方のご協力と応援のおかげでございます。
本当に、ありがとうございます!!

今回は、県外での開催です。
これまでの井戸端カガクとはちょっと毛色が違いまして、
盛りだくさんの拡大バージョンにてお届けです。

タイトルは
「ヨモギパーティー」

サブタイトルは
~カガクしながら美しく
身体の芯からあたためよう。~

ほら、なんかいつもと違うでしょ。
でもでも、良くないですか~、このノリ(*^^*)

ヨモギは日本人の生活に昔から寄り添ってきた和のハーブです。
その効能は目を見張るものがあり、多くの研究が進められています。
かもちゃん自身も、自分で色々試してみて、予想以上の効能に
すっかりハマってしまってます。

今回は
ヨモギの効能を科学的に&わかりやすくお話し、
実際に使ってみるワークショップを行います。
美味しいものも、付いてますよ~。


詳しい内容は、ただいま詰めている最中ですが
食べてよし美容に良し、健康に良しの
とってもおトクな内容でございます。


*****************************************
・日時:4/23(土) 13:00-16:00
・料金:5000円
・内容:
  一時間くらいカガクをお勉強したあと、
  休憩をはさんでカンタン楽しいワークショップ
  美味何かも付いてます。 ← 何かは、お楽しみ(^^) 
・会場:素食cafe Sara   神奈川県川崎市川崎区渡田新町2-8-13
   ホームページ→ 
・人数:10名(先着順)
お申込み、ご質問は、かもちゃんまで
  このブログのコメントやメッセージに、お名前とご連絡先メアド、参加希望の旨をお報せください。
  

   ※注:コメントは承認してからの公開になります。投稿直後は表示されません。
*****************************************
摘みたてヨモギ。清々しいこの香りを届けられたら。

  

Posted by かもちゃん at 15:38Comments(0)今後の予定

2016年02月29日

ヨモギすげー

こないだ摘んだヨモギは
重曹水で煮て、団子粉と混ぜ、草餅にして食べました。
売ってるものなんてメじゃないほどの強い香りで
美味かったです。
これ絶対、体にいいわ~、て感じ。


煮出した重曹水は足湯に使ってみました。
前回、ヨモギ足湯で咳がピタリと止まったのですが(→1/25の記事
風邪を引いてない今なら、どんな感じになるだろう?
と思ったんです。
身体は温まりやすいかなと、その点は期待しましたが
それ以上は何も起こらないだろうと
たかをくくっておりました。

甘かったです。
ヨモギの煮出し汁、すげーです。


10分くらい過ぎた頃、急に頭の芯がポーッとしてきました。
あったまったからかな、と思っているうちに、その感覚がどんどん増強されてくる。
リラックスしたのか?
いや少し違います。
例えて言うならば
「大事な仕事をしている間は元気はつらつと思っていたが
実は疲れをためこんでいて
仕事が終わって気が緩んだ途端、その疲れが堰を切ったようにあふれ出してきた」

という感じ。
デトックスってやつでしょか。

ワタクシ、この後、布団に倒れ込み、
1時間ほど爆睡してしまいました。
夜は夜で、やっぱり爆睡。

これ、気のせいとか偶然じゃないです。
実はこの後、2回ほど、今度は入浴で再現性を確かめております。
濃度を薄くしたせいか、マイルドでしたけど。

すごいです、ヨモギ。
やっぱり学会で発表せねば(笑)。





  

Posted by かもちゃん at 17:07Comments(0)ヨモギ

2016年02月06日

災害時に役立ちます

私がソーラークッキングを始めた理由は
シンプルに面白いと思ったからですが

続けている理由は、本当に役に立つと実感しているからです。
想像していたよりも、ずっとずっと、「これは使える!」と感じます。

1m四方にも満たない厚紙にアルミホイルを貼って、ハサミで切りこみを入れて折り曲げた超簡単キットが
お日様の光を集めてくれて
中心に置いた黒塗りの容器が熱に変換してくれて
かぶせた透明容器が熱を保ってくれて

そんな単純な仕掛けでちゃんと調理が出来る。
ふつうのオーブンを使うより、ずっと美味しくできるものもあります。
(例えばケーキ)

それだけでなく、
災害時には、ものすごく重宝だと思います。
ガスも電気も使えない時、
お日様さえ出れば、お湯が沸かせます。
この安心感は、絶大だと思います。

一家に一台、用意してみてはいかがでしょうか?

〇ソーラークッカーの詳しい作り方はコチラです → 
かもちゃんは、空き缶とペットボトルのかわりに、それぞれ10cm直径の蓋付き容器と透明ボウルを使っています。






  

Posted by かもちゃん at 17:18Comments(0)原理や仕組み、出来ること